Close


2023年10月19日

4.2. 病院での受診

<初診の際の手続き>

初めて病院に行く時の手続きは次の通りです。

1. まず、受付で登録(inschrijving)を行います。初めてその病院で登録する際には、必ずパスポート又は ID カードと加入している医療保険証を持参してください。本人の氏名(既婚女性の場合は旧姓=meisjesnaam も訊ねられます)、住所、生年月日、ホームドクターの名前等を聞かれ、提示された保険証の本人確認のために身分証明書の提示を求められます。登録時に受付カウンターに設置されているカメラで本人の写真撮影を行う病院もあります。登録が済むと診察券が発行されます。これ

は通院する時必ず持参してください。初めて病院に行く時には時間に余裕をもって行ってください。

2.予約した専門医の外来受付で診察券とホームドクターからの紹介状を渡します。その後、自分の名前が呼ばれるまで待合室で待ちます。

3.血液検査、X線などの検査が必要な場合は採血室、レントゲン科へ回されることがあります。場合によっては、このために別の日に予約をしなければならないこともあります。

4.再度診察に来るように指示があったら、アシスタントまたは受付にその旨を伝え予約を取ってもらいます。

アムステルフェーン市では、ジャパンデスク(以下 JD)を通じ、医療の日本語サポートを無料で提供している病院があります。

Laan van de Helende Meesters 8 1186 AM Amstelveen

 

日本語で同病院の専門医の予約受付代行、ご要望に応じ、診察時に同行して医師との通訳・コミュニケーションのお手伝いをしています。(無料)

オープン日時:祝日・特別休暇を除く月~金の9:00~16:00(12:00~13:00は休息時間)

連絡先:

2023年9月現在、ジャパンデスク職員は病院に常駐せず、原則として携帯電話(06-5123-8854)での対応となっています。(常設の020-755-7146)へ掛けた場合には、上記の携帯電話番号へ掛け直すよう案内が流れます)(来院は必ず予約を取ってください)

上記の時間帯以外に止むを得ず日本語のサポートが必要な場合は、携帯番号 06-51238854 へご連絡ください。但し、応対できない時間帯、ケースもあります。

Amstelland 病院 Japan Desk(JD)ご利用に当たっての留意事項

◇ JD はオランダの法令により、医療行為(或はそれに準ずる行為)を行うことはできません。

◇JD では、アムステルランド病院の専門医の診療予約代行を行います。診療予約は、オランダでは、通常一週間~数週間先になることをご了承ください。即日または数日内の予約は極めて困難です。直前の変更やキャンセルは病院や他の患者様に多大な迷惑をかけることになるのでご遠慮ください。万一、予約の変更・キャンセルを行う場合は、JD ではお受け致しかねますのでご自身でのご対応をお願いしております。

◇ 診察時の同行サポートは、原則として事前予約を頂いた場合にのみ行っております。

◇電話が混み合っている場合や、診療時の同行等で電話応対ができない場合があります。留守電への伝言には、必ず、お名前とご連絡先の電話番号をはっきりとお伝えください。

◇時間外の JD 携帯電話での対応は、ボランティア対応なので、ご利用できない場合があることを、ご了承ください。

◇救急車など、緊急の救急医療が必要な場合は、JD では対応できませんので、112 番におかけください。

◇ JD では金銭に係る事は一切関与いたしません。

 

Japan Desk へのよくある質問 Q&A

 

Q1:ホームドクター制度とは?

A1:医療の章の P1 をご参照ください。

 

Q2:ホームドクターの探し方や登録方法は?

A2:住民登録が済んだら、住居地の役所が提供する資料、知り合いなどの口コミなどでホームドクターを探します。インターネットでは、住所を入力すると近隣のホームドクター情報が検索できるサイトなどがあります。小さなお子様がいらっしゃる場合は、頻繁にホームドクターと関わっていくことになり、寒い冬、雪や雨の中遠くのホームドクターを受診することを考慮して、自宅からアクセスが良いホームドクターを選択するのも一案です。

ホームドクターの検索サイトは以下をご参照ください。

以下、多くの在留邦人が登録しているアムステルダム近隣のホームドクター施設 32例の情報です。

  • 自由大学病院に併設されている、グループプラクティスのクリニック複数のホームドクターが所属しており、担当の医師が非番の日でも他の医師の受診が可能です。トラムやバス等の公共交通での通院にも便利。

Universitaire huisartsenpraktijk VUmc de Boelelaan 1117, TEL: 020-4441400

  • ヘルダーランドプレーンの近くにある、グループ診療のクリニックフィジオセラピーの施設なども併設。

Huisartsenpraktijk Medisch Centrum Gelderlandplein

Arent Janszoon Ernststraat 599  Tel: 020-6421909

Q3:急に具合が悪くなったり事故の場合はどうしたらよいか?

A3:急を要する病状や事故の場合は「112」で救急車(Amburance)を呼びます。その際、名前、生年月日、住所、電話番号、症状等をわかりやすく伝えてください。

急を要さない場合で、ホームドクターに登録済の方は、そのホームドクターに連絡して指示を仰いで下さい。

夜間・休日の場合でもホームドクターに電話し、自動音声応答の案内に従って、指定された代診医の連絡先に電話して、診察を受けることができます。自動音声応答はオランダ語の場合が多いので、あらかじめホームドクターに内容を聞いておくとよいでしょう。

ホームドクターに未登録の方は、救急病院を受診して下さい。最寄りの救急指定病院名と場所をあらかじめ確認しておきましょう。

 

以下にアムステルダム・アムステルフェーン周辺で代表的な救急指定病院を記します。

上記以外の地域にお住まいの方はネット検索する際 spoedeisende hulp(救急外来)+ 地域名を入力すると最寄り施設が検索できます。

 

Q4:ホームドクターの診療時間外に受診したい場合は?

A4:登録したホームドクターに、時間外受診や休日診療の際の近隣の代診医や、そのホームドクターが連携している代診医の情報を聞いておきましょう。また、ホームドクターは通常、休診時には電話の自動音声応答で対応しているので、その指示に従ってください。(オランダ語)

Q5:持病で日本から持ってきた薬がなくなるので、同じ薬の処方を受けたいのだが?

A5:日本の主治医に診断書と薬の処方箋を含む紹介状を英文で書いてもらうと確実です。その際、薬の成分名・用量・用法を明記してもらいましょう。ホームドクターにその紹介状を渡して薬の処方を依頼し、オランダで入手可能な同等の薬を処方してもらうか、専門医を紹介してもらいます。薬局に薬の在庫がない場合は、入手に時間がかかる場合もあるので、持参した薬がなくなる前に、時間的余裕をもって、処方箋を発行してもらいましょう。日本の主治医からの紹介状がない場合は、その薬を持参の上、疾患名とともに、薬の成分名・用量・用法をホームドクターに伝え、同等の薬の処方を依頼してください。そのホームドクターでは処方ができない薬の場合は、専門医を紹介してもらえます。

Q6:妊娠の際にはどうすればよいか?

A6:アムステルランド病院では長年日本人の出産のサポートを行ってきました。オランダでは、妊産婦の経過観察は助産師のもとで行われ、自宅出産が一般的ですが、当院でも 妊婦検診および出産をご希望の方にご利用いただいております。JD では予約の代行や、検診の流れとオランダのシステムについてのご説明を行っています。

Q7:オランダの医療保険とその加入はどうすればよいか?

A7:オランダの医療保険は 2006 年から強制保険であり、その原資は雇用主、本人の保険料、国庫負担などで賄われています。しかし、日本人の駐在員とその家族については日蘭社会保障協定によりオランダの医療保険への加入は義務付けられていません。したがって、赴任時に本国で加入する駐在保険/海外旅行保険を活用するか、若しくはオランダの医療保険制度に準拠する民間の任意保険に加入するケースが一般的です。前者の場合は、保険でカバーする範囲に制限があります。詳しくは加入している保険会社にご確認下さい。また、保険の償還を受けるためには、医療費を一旦建て替え払いして、事後に償還請求をするのが一般的です。後者の場合は、慢性疾患や健康診断の費用も償還となるパッケージもあり、通常、ホームドクターの受診費用や、ホームドクターの紹介により受診した専門医療費は、保険適用されます。後者の民間任意保険に加入される場合は、保険ブローカー(AON など)にご相談ください。

Q8:JD はどんな時に活用したらよいか?

A8:ホームドクターからアムステルランド病院の専門医に紹介状が出された場合は、その予約の代行でご活用ください。また、ご希望があれば専門医受診時の同行通訳のサービスも無料で行います(要予約)。病気や怪我などで、医療機関を受診する要領がわからない場合なども、電話でご相談ください。オランダに来たばかりで、医療のシステムがよくわからない。妊娠したようだけど、オランダと日本の妊産婦健診はどう違うのか?などの疑問にもお答えします。

Q9:JD は地方からも利用できるのか?

A9:はい、できます。アムステルダム・アムステルフェーン市近郊以外にお住いの方でも気軽にお電話ください。また、お住まいの地域の病院や医療施設の利用についても情報をご提供いたします。ただし、アムステルランド病院以外の施設での同行は行っておりませんのでご注意ください。

 

病院情報

● Japan Expat Clinic (JEC ジャパンクリニック)

(木) Amsterdamseweg 528, 1181 BX Amstelveen

(金) ACIBADEM Medical Center : Arlandaweg 100, 1043HP Amsterdam

Tel: 06-3747-2097 Email: info@japanclinic.nl  www.japanclinic.nl

 

Rotterdam

救急:https://www.huisartsenpostenrijnmond.nl/

● Erasmus Medisch Centrum Tel: 010-704 0704 www.erasmusmc.nl

  • Sint Franciscus Gasthuis Tel: 010-461 6161 www.sfg.nl

 

Den Haag

 

Maastricht

 

*オランダ国内病院検索サイト http://www.ziekenhuis.nl/index.php

<入院と退院>入院に際して持参するものは、ガウン、洗面用具、室内履きなどです。通常、病院が必要品リスト、入院に関する注意書をくれます。オランダの病院は完全看護ですから、付き添いの必要はありません。お見舞いに行く時には、必ず面会時間を確認してその時間内とします。また、面会時間は病院毎に異なります。多数の面会人が同時に病室に入ったり、小さい子供を同伴するのは避けた方が良いでしょう。退院後、体調不良で家事ができない場合には、居住地域の家事ヘルパーサービス(Gezinszorg)を受けることができます。適用基準があり、また受けたいヘルプによりサービスの種類が違い、ホームドクターの紹介状が必要です。各地の

Gezinszorg の連絡先は、お住まいの地域の生活ガイドブックをご参照ください。

*介護保険などの紹介サイト:Centrum Indicatiestelling Zorg(CIZ) http://www.ciz.nl/

2023年10月19日