新型コロナウイルス関連最新情報
【オランダ国内感染情報】3月14日更新
オランダの感染者数最新情報はこちらから
【オランダ政府発表、感染防止特別措置内容まとめ】
- 2月15日:3段階による措置の緩和(日本国大使館領事メール、蘭政府HP)
- 1月15日からの小売店や中高等教育機関の再開等に関する発表(日本国大使館領事メール)
- 1月10日以降のクリスマス休暇後の教育機関の再開について(日本国大使館領事メール、蘭政府HP)
- 12月19日:1月14日までのロックダウンについて (日本国大使館領事メール)、蘭政府HP
- 11月12日:感染防止措置の強化 (日本国大使館領事メール)、蘭政府HP
- 11月2日:コロナ・エントリー・パスの使用とマスク着用義務の強化等 (日本国大使館領事メール)、蘭政府HP
- 9月15日:社会的距離の撤廃及び飲食店等への入場の際のコロナ・エントリー・パス提示の義務化等
- 9月15日:日本が安全な国から除外(9月16日から)(日本国大使館領事メール)
- 8月13日:中等職業学校(MBO)、高等職業学校(HBO)、大学での1.5mの距離の撤廃等渡航情報及び入国措置等の変更(政府HP、日本国大使館領事メール)
- 7月27日:渡航情報及び入国措置等の変更(政府HP、日本国大使館領事メイル)
- 7月9日:新型コロナウイルスに関連する措置の一部強化(政府HP、日本国大使館領事メイル)
- 7月1日からのコロナ証明書(EU Digital COVID Certificate)の運用開始について(7/9付け日本国大使館領事メイル)
【日本からオランダへの入国】
オランダへの渡航
- 蘭政府による3月23日(水)時点の、オランダへの渡航条件一部変更について
>>>日本からオランダへの渡航条件を概要を詳しく見る(日本国大使館HP)
2021年12月22日(水)よりEU・シェンゲン域外からの渡航者に対する新しい入国規則の導入 - 9月17日:日本の「海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧(9月17日現在)」にオランダが追加(日本国外務省安全ホームぺージ)
- オランダへ入国(再入国)する際はこちらから出発国を入れて最新の情報を入手https://reizentijdenscorona.rijksoverheid.nl/en
- 在蘭日本国大使館ホームページ「日本へのご帰国・オランダへの入国に関するFAQ」
– 知的労働者のビザ発行に関する情報はINDページを確認
- 日本を含む他国からオランダへ帰国(入国)時の情報(英語):https://reizentijdenscorona.rijksoverheid.nl/en またはhttps://www.government.nl/topics/coronavirus-covid-19/visiting-the-netherlands-from-abroad/checklist-entry
【日本へ帰国する際の情報】
- 2月25日、日本の新たな水際対策(入国後の待機期間・場所の変更、外国人の新規入国制限の見直し等)
- 11月29日、日本において新たな水際対策措置が決定。「水際強化措置に係る指定国・地域一覧(令和3年11月29日時点)」オランダからの入国は6日の強制隔離対象( https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100265175.pdf )
- 日本への帰国・入国にあたって必要となる新型コロナウイルスの検査証明書に不備があり、航空機に搭乗できない事例が発生しています。
検査書類のご準備の際にはお気をつけください>>> 詳しくは在蘭日本国大使館HP Q&Aページへ
- 厚生労働省ホームページ「水際対策の抜本的強化に関するQ&A」「検査書類の提出、フォーマットなど」
- ワクチン接種証明書の「写し」の提出について:(厚生労働省HP) オランダの接種証明書(CoronaCheckAPP)
- 2021年6月30日: 2021年7月1日午前0時(日本時間)より、鼻咽頭ぬぐい液・咽頭ぬぐい液の混合(Nasopharyngeal and oropharyngeal(throat) (swabs/smear))が有効な検体として認められるようになりました(混合検体についてはこの組み合わせ以外、認められておりませんので、十分にご注意ください。認められる検体、検査方法、認められない検体、検査方法については、こちらもご確認ください)。検査検体については、上記2種類のいずれか単独の場合、あるいは上記1種類の混合検体に限り有効と認められており、これら以外の検体の記載がある検査証明は無効なものとみなされますので、予約時や検体採取時、証明書受領時に十分にご確認ください。(上記在蘭日本国大使館HP Q&Aページより)
- 外務省海外安全ホームページ新型コロナウィルス緊急情報
- 2021年5月17日:日本へ帰国の際に必要となるスマートフォン用アプリの登録・利用について在蘭日本国大使館領事メール
- オランダからの飛行機搭乗前に厚生労働省の健康チェック表の記入、QRコード取得ご準備を!
- 帰国レポート(会員様からご提供)
注:会員様のご了承を得て共有させていただきます。 但し、あくまでも個人の体験談であり、各自のご責任のもとオランダ出国/日本入国準備をお願いいたします。- BA435便、JL044便、スキポール発、ロンドン経由、羽田着帰国リポート
- KLM861便2021年12月16日スキポール発成田帰国レポート
- KLM861便2021年11月30日スキポール発成田帰国レポート
- KLM862便2021年10月18日成田発スキポール空港 オランダ入国レポート
- KLM直行便の運行状況, アムス発着便お役立ち情報(自己検疫、必要書類の情報)
- ANA 運行状況 , 2022年3月臨時運航便の案内はこちら
- JAL :予約サイト 3月26日までの関空便増発案内
- スキポール空港HP(搭乗前に準備するべき書類、空港内の注意点など
- 日本に帰国した際利用できるホテル、レンタカー、バスなどの便利な情報 (ANAのHPから)
【お役立ち情報】
- 政府情報サイト(Government.nl)
(英語情報。コロナ緊急措置、コロナテスト、渡航情報など) - 在蘭日本国大使館HPコロナ情報サイト(全般) 日本への帰国、オランダへの入国に関するQ&A
- オランダへ入国(再入国)する際はこちらから出発国を入れて最新の情報を入手https://reizentijdenscorona.rijksoverheid.nl/en
- オランダ国内コロナワクチン情報サイト(Government.nl)
- 蘭政府発行ワクチンパンフレット(英語)
- 蘭ワクチン接種計画詳細情報
- ワクチン接種対象者(蘭語)(2.3の項参照。オランダに住んでいて、自治体に登録されているすべての人は、COVID-19ワクチン接種を受ける資格があります」と明記。RVIM,オランダ保健スポーツ省)
- 蘭政府発送ワクチン接種招待状の例
- ワクチン接種予約番号:0800 7070 (ホームドクターでの予約、接種の場合もあり。招待状に記載されている電話番号を確認すること)
- ワクチン予約サイト:https://coronatest.nl/ (要Digi-D登録)
- ヤンセンワクチン予約電話番号:0800 1295
【重要】ワクチン接種には問診票の他、BSN番号記載の免許書や保健書が必要です。お忘れなく会場へお持ちください。 - 有料コロナテスト会社(72時間以内のコロナ陰性テスト結果発行)注意:日本入国の検査証明は、定められた条件を満たしたものである必要があります。現在書類不備の為、飛行機の搭乗拒否などが報告されています。基準、所定フォームなど詳細は在蘭日本国大使館HP Q&Aページをお確かめください。
- ワクチン接種終了確認書:RIVMのホームページにDigi-Dを使ってログインすると確認できます。
- コロナチェックアプリ(コロナワクチン接種証明、陰性証明、回復証明などのQRコードを取得:https://coronacheck.nl/en/ (まずはDigi-Dの登録が必要です)現在紙媒体でのワクチン証明は発行できないため、Digi-D登録がない場合は、陰性証明を取得しなければならない(7月20日現在の情報)
- 日本含む海外で受けたワクチン証明を基にQRコードを取得できます (10月4日現在の情報、オランダ人、または駐在員など、オランダでBSN番号登録取得した方向けです):電話予約が必要です:TEL: 030 – 8002899 (会場は現在ユトレヒト中央駅近く、およびNieuwegein)(出典:蘭政府HP、GGDのHP)
- ANWB(オランダ自動車協会)のHP上では、欧州各国への渡航情報を掲載している。https://www.anwb.nl/vakantie/reiswijzer
- オランダ政府のオランダからの渡航国情報(渡航先国名を記入して調べること)https://www.nederlandwereldwijd.nl/reizen/reisadviezen
- 日本を含む他国からオランダへ帰国(入国)時の情報(英語):https://reizentijdenscorona.rijksoverheid.nl/en またはhttps://www.government.nl/topics/coronavirus-covid-19/visiting-the-netherlands-from-abroad/checklist-entry
- オランダ警察:コロナQ&A、罰金などの情報(英語)
- 企業・機関などの安全な再開のガイドライン(RVIMの情報を基にJCCで翻訳、作成)(5月29日)
- KVK(蘭商工会議所)
- The coronavirus and your company: Dutch government measures to help businesses