Close

News

11月28日(火)Superposition 文化の違いは数学的に説明できるのか? ディスカウントチケットのご案内

会員各位 以下の公演のチケット一枚 定価21ユーロのところ、18.50ユーロのディスカウントを開催者からいただいています。 詳細は11月10日のメールをご覧ください。ディスカウントの有効期限は11/18です。 Superposition 文化の違いは数学的に説明できるのか? (日英蘭の3か国語による劇) トレーラーはこちらから:https://youtu.be/QnPFgFL2a04 日時:11月28日(火)20時30分から 場所:Schouwburg Amstelveen Stadsplein 100 1181 ZM Amstelveen ——- 客観的に見れば、数値的なアプローチをとれば、私たちはみな同じであることがわかるのだろうか?それとも、人と文化の違いは、私たちが考えているよりもずっと深いところにあるのだろうか? オランダと日本の数学者からなる国際的なトップチームが、文化の違いを説明するモデルの発見に近づいている。彼らの衝突や誤解は、その公式が大いに必要とされていることを示す最良の論拠となる。明るい蛍光灯の下でもディスコの照明の下でも、この4人の大胆不敵な数学者たちは文化的誤解の地雷原に足を踏み入れる。 オランダと日本、確率と幾何学、男と女、新人と経験の間の類似点と相違点が対比される。このショーは、巨大な陽動作戦によってのみ、互いを理解し合い、本当に理解し合おうとするものである。 演出 VANJA RUKAVINA 量子レベルでは、素粒子が「重ね合わせ」の状態にあるとき、それは同時に二つ(またはそれ以上)の状態にあります。私自身も二つの文化で育ち、常に二つの異なる環境から情報を得てきました。それぞれの社会を行き来しながら、いつもつながりと孤独を同時に感じています。また、十二年間日本語を勉強し、日本を何度も旅する中で、アウトサイダーとして第三の文化を垣間見ることや、自分の慣れ親しんだ世界の外に出ることがいかに重要なことかを知りました。それぞれの世界は互いにまったく異なっていても、どちらも等しく真実なのです。 について VANJA RUKAVINA ヴァーニャは2011年にマーストリヒトのToneelacademie Maastrichtで演技の勉強を終え、卒業後すぐにInternationaal Theater Amsterdamで6年間いくつかのショーに出演した。2017年以降、ルカヴィナはヘット・ナショナル・シアター(Het Nationale Theater)で上演しており、2018年には『The Nation』の役でアルレッキーノ賞(最優秀助演男優賞)を受賞した。2014年には、ダリア・ブクヴィッチ、サマン・アミニ、マジャド・マルドと『Nobody Home』を上演し、シアターフェスティバルに選出された。カレル・ヴァン・ラーレとのコラボレーションによる自作公演『BOKKO』は8年にわたりヨーロッパ、中国、韓国を巡演し、2019年には言語とアイデンティティをテーマにしたソロ公演『LANGUAGE』を上演、同年のBNG Bank Theatre Prizeにノミネートされた。  

November 9, 2023

進出日系企業拠点数調査 へのご協力願い(在オランダ日本国大使館経済部

JCC会員企業各位   平素は大変お世話になっております。   さて、以下、添付の通り「進出日系企業拠点数調査 へのご協力願い」が在オランダ日本国大使館経済部より調査対象となる弊所会員企業様宛にお預かりしておりますので、お送りいたします。 ご協力いただける場合のご提出先は以下の通りです。   ご提出先:在オランダ日本国大使館経済部 ご提出方法: 下記メールアドレスに返信 メールアドレス:kigyoshien@hg.mofa.go.jp (ご質問の際も、左記メールアドレスにお願いします) 〆切:2023年11月27日(月)   なお、このメールは、弊所メイリングリストへご登録されている方々へお送りしています。 ご記入、ご回答いただく際は一社一回答にご協力いただければ幸いです。     JCC事務局     — JCC通常会員企業の皆様、   平素より大変お世話になっております、在オランダ日本国大使館経済班より、以下のお願いがありメールいたしました。   毎年、外務省では、各国で日系企業拠点数調査というものを実施しておりまして、以下HPで公表しております( https://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page22_003410.html )。 外務本省はもちろん、当館としても非常に有用な資料となっておりまして、お忙しいところ大変恐縮ですが、今年度もアンケートに御協力をいただけますと幸いです。 今年度は、以下のリンク(Microsoft Forms)からご回答を入力いただけますでしょうか。   回答先リンク: https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=-OTFDQ9iEk-CeZE0QXBOFcXaw3IUEU5OjkX6ySNrBGxUQ1VLTzk4MFMxV0xON1RWT1E0SUJBN1JONC4u 回答期限: 2023年11月27日(月)   【留意事項】 ・令和5年10月1日時点の情報を御記載ください。 ・オランダ国内に会社・支店等が複数ある場合は、大変御手数ですが、それぞれご回答を送信いただけますようお願いいたします。 ・上記リンク先は日本語となっております。英語版のエクセルもありますので、英語版をご希望の場合は、お手数ですが以下の日本企業支援窓口アドレスまで御連絡をいただけますと幸いです。個別に送付させていただきます。   ご質問等ございましたら、kigyoshien@hg.mofa.go.jp (当館日本企業支援窓口アドレス)までお願いいたします。 御多忙のところ大変恐縮ですが、11月27日(月)までに御回答いただけますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。   在オランダ日本国大使館 経済班 須山 真紀  

November 6, 2023

2023年11月4日(土) JCC主催 「オランダがわかる!オランダオリエンテーションウェビナー」資料ダウンロード

以下プログラム内、講演内容のタイトルをクリックして資料をダウンロードしてください。   【日時】11月4日(土)13時~14時30分(オランダ時間) 【開催形式】 Zoomによるウェビナー方式 【プログラム】  時間 内容 講演者名 13.00 (5分) 開会ご挨拶 JCC生活厚生部会担当理事 薄井 哲人氏 13.05 (20分) オランダ概要、および防犯上の留意点 在オランダ日本国大使館 江端 康行参事官 小野 雅仁書記官 13.25(20分) オランダ医療事情等 JECジャパンクリニック 医師 清水(シーケル)美知緒氏 13.45 (5分) アムステルランド病院 ジャパンデスク紹介 Amstelland病院ジャパンデスク 山田 拓氏 13.50(20分) オランダ交通安全の基礎 D’s International社 代表 土井 剛史氏 14.10(20分) オランダ国内旅行情報 JTB Europe社 時田 佳子氏 14.30 閉会 JCC副会頭・生活厚生部会長 山口剛史氏  

November 5, 2023

『帰国子女のための学校便覧2024』発刊のお知らせ(海外子女教育振興財団)

【『帰国子女のための学校便覧2024』発刊・予約受付中!】 帰国受験 入学・編入学ガイドの決定版! 毎年10月下旬発刊『帰国子女のための学校便覧』最新2024年度版が、 2023年10月20日に発刊予定。現在、「先行予約」を好評受付中。 詳細は、チラシと下記URLをご覧ください。 <https://www.joes.or.jp/publish/detail/binran2024>   <本書について> 全国の小学校から大学までの帰国生受入校を、可能な限り網羅。 2024年度版では、小・中・高および大学・短大・教育委員会 計1,400の最新情報を掲載。帰国後の学校選びに、ぜひお役立てください!   <価格(税込)> 定価 3,960円(維持会員割引価格 3,410円) ※JOES維持会員企業・団体にご所属の方は「維持会員割引価格」にて ご購入が可能です。   =お問い合わせ先= 公益財団法人 海外子女教育振興財団 情報サービスチーム 刊行物担当 TEL: 03-4330-1349 (平日9:30~17:00) MAIL:publish@joes.or.jp

October 12, 2023

Call for Amstelland Hospital Japan Desk Donation

Call for Amstelland Hospital Japan Desk Donation Dear member, As you know, The Japan Desk of Amstelland Hospital is operated by the Japan Desk Foundation which was established with the support of the City of Amstelveen, insurance companies, the Japanese Chamber of Commerce (JCC), the Amstelland Hospital and amsterdam inbusiness. The staff of the Japan Desk offer guidance to guide Japanese nationals who wish to use medical services of Ziekenhuis Amstelland in Japanese language. Since its establishment in March 2010, the number of (Japanese) users has increased year by year and the average users are 150 per month. For more information, please visit their website: As a non -profit organization, Japan desk […]

October 9, 2023

Results of the 2023 JCC member survey

Dear members Between 9 May and 6 June 2023, the JCC conducted a JCC member survey with the aim of ascertaining the actual situation of its members. Thanks to the cooperation of many of our member companies (177 companies), we could compile the reliable results. Based on the results of the questionnaire, we have also made the requests to the Dutch government and other authorities. We conveyed our appreciation for their continuous support. At the same time, we also shared the issues surrounding JCC member companies and their employees (e.g. shortening of the 30% ruling, high (managiment and living) costs due to inflation, shortage of human resources, tightening of regulations […]

July 6, 2023

Sunday 25 June Japan Festival 2023

One of the biggest Japanese festivals, in the Netherlands Japan Festival is coming back on Sunday, June 25, 2023! The countdown has begun!      

June 7, 2023

女子ホッケー日本代表 さくらジャパン のオランダ遠征情報

女子ホッケー日本代表 さくらジャパンがパリオリンピックに向け、オランダ遠征をします。 近隣にお住まいの方は応援に行かれてはいかがでしょうか?   オランダでの練習試合日程 8th June  14:00 – 16:00    vs Ireland   (at Hilversumsche Mixed Hockey Club   (De Rading, Het jagerspaadje 24, Loosdrecht)) 15th June  13:00 – 15:00  vs Netherlands Under 21  (at Hilversumsche Mixed Hockey Club   (De Rading, Het jagerspaadje 24, Loosdrecht)) 16th June  13:00 – 15:00  vs Netherlands Under 21  (at Hilversumsche Mixed Hockey Club   (De Rading, Het jagerspaadje 24, Loosdrecht)) 19th June  14:00 – 16:00  vs China   (at Hilversumsche Mixed Hockey Club   (De Rading, Het jagerspaadje 24, Loosdrecht)) 20th June  14:00 – 16:00  vs China   (at Hilversumsche Mixed Hockey Club   (De Rading, Het jagerspaadje 24, Loosdrecht)) 21st June  19:30 – 21:30  vs Germany   (at Wagener Stadium,  Nieuwe […]

June 1, 2023